其の9~^^v
塗装です!!
色入りました!!
今回も好評の「アンヴィル」細部まで拘り 見えない所にも気を使い最終的な仕上がりイメージを抱いて
一台一台丁寧且つ迅速に しあげております!!>< 色が入って来ると
ワクワクしますね~!!
皆様如何ですかぁ~??
ドンドンカッコよく仕上げて参ります!!!!(≧◇≦)>
続きは明日・・・
東北福島会津の田舎より・・・
恒例のタイヤ交換が始まって居ります・・・
そんな中
非常に珍しいオーダーを頂いたのでご紹介^^
昔は軽自動車で12インチのスチールホイールが純正が「黒」
社外品が「シルバー」だった様な・・・
しかしながら、今は純正や社外品関係なく「シルバー」しかない様で・・・;
「黒が良い!!」とオーダーを賜り色々調べましたが出て来なく;
そうこうしていると、お客様自ら「ここから仕入れて!」とのご指示・・・
なんと!あるではないですか!!Σ(・ω・ノ)ノ! 調べると何やらそのお店の専売品でホイールメーカーに今季ロット発注したそうで・・・;
売れるか分らない時代に逆行した商品を大量に・・・凄い決断力;
しかし、販売店様によると私の様に「黒!!」と購入する人間も多いらしく・・・
やはり、「黒」締まって見えてカッコイイです^^b 鈑金屋さんだからそんなのペペっと塗っちゃえばいいじゃん!!
と、発想が浮かばなかったわけでは無いのですが・・・
そこに消費する時間、頂ける対価、
費用対効果
バランスが合わない・・・ので、今回はこの黒いホイールを頂戴し
無事お納め致しましたとさ
めでたしめでたし^^;
※12インチの「黒いスチールホイール」ご入り用の方は是非を!!
取寄せとなりますがご販売致して居ります!!
良かったら是非是非!!
続きは明日・・・
其の5~!!^^v
本日も黙々と職人頑張って居ります!!
日々考えながら鉄板(ボディー)と向き合う
鈑金屋さんってこの様に皆様に見て頂く機会がなければ
どれだけの苦労があるのか
どれだけの時間が掛かるのか
どれだけ汚れるのか
どれだけ技術が必要なのか
どれだけ・・・(語りつくせません;)
解って頂けないと思いますので
あえて記述させて頂いて居ります事を
何度も繰り返ししつこいですが
ご報告させて頂いて居ります・・・
「ちょこっと直して~」とお客様がおっしゃる・・・
そこに追い打ちで
「これだけだもん5千円でやってよ~ここだけちょこっとだから!」とおっしゃる・・・
「自分でやったらわかるよ;」と
私、心の中でつぶやく・・・
(時にはそのまま言ってしまう・・・;(悪い癖;))
私、表面では笑いながら断る・・・
断られた人は「生意気な奴」と思う・・・
私はそれでも職人の地位や生活を守るためなら
そんな風に思われても
「屁」とも思わない
大切な人材・仲間・ファミリーと思って居るので
犠牲になろうじゃないか!<(`^´)>
それで守ることが出来るのならば・・・(^^;)
しかし価格迄決めてくる方は如何なものかと・・・;
人が働く
動く
設備を使う
ってどんな事なのか
会社組織を維持するにはどのくらいの
時間
コスト
労力
が・・・
と・・・普通そこまでは考えないのだと思いますが
良識の有る方は
決してそのようなセリフを言わない
きちんと解っています
「お金」というのは
自分が出来ないから支払う「対価」という事を・・・
お金持ちの人は言います
「お金をきちんと使えれば
きちんと友達を連れて戻って来る」
その様な方を拝見していると「まさにその通り」と考えさせられます・・・
しかし、私はまだ「きちんと」使えていないので
私のお金は遠く遠く異国の地にでも旅に出ている所なんだと再確認させて頂きました・・・;
いつになったら友達を連れて戻ってきてくれるのか・・・
最終的に愚痴っぽくなってしましましたが、
お客様(お金を出す人)は神様!商売人(お金を受け取る人)は奴隷!
と言う関係では無く
お互い「win・win」の関係で有りたいものですね?
続きは明日はお休みですので;
続きは明後日・・・
工場に入り
何か凛々しく感じたので;
手前はこれからの95プラド
何か感じる物が・・・私だけでしょう・・・
でもモノに思いが有るならば
きっとこんな風に私達に言っているのかも・・・
奥「ありがとう!」
手前「これから宜しく!」
そしてモノ達がお互いに話し合っているとしたら・・・
奥「お前カッコよくなるぜ!俺みたいに!!(笑)」
手前「マジヤバイっすね!先輩かっけー!俺ワクワクっす!」
こんな妄想をしながら、撮影してしまいました(かなり頭がヤラレていますね私)^^;
そして作業は淡々と進んで居ります 穴埋め後の面出し作業・・・
地味です・・・
長時間キツイ体制でスタッフ今日も頑張って居ります!!
続きは明日・・・