前回はコンプリートジムニーをご紹介致しましたが
今回は、
なんと、
全塗装格安キャンペーンのご案内です!!
唐突ですが
5万円!!!!!!にて賜ります!
対象車両は弊社販売中の
H8年式 JA22
錆腐れ無しの極上 ジムニー 8万2千キロ!!
こちらです!!
本日からFBなどで紹介しております
やはり早い者勝ちです
詳しくはスタッフまで
宜しくお願い致します!!
雪がチラつく中、そのプロジェクトは始まりました
弊社は新車販売も実施しております。
ビカビカのテロテロです!!
今回の足回りはモーターファームさん
クライムマックス F&Rバンパー
取り外すものは外してキッチリ養生
その後特殊加工を施し
何事も無かったかのように
足回り等交換部品にも・・・
(ブラック塗装と部品塗装は別途なのですが、いつも贔屓にしてくれているお客様のお車なので特別にサービスで;)
この一手間をやるとやらないとでは、後々ボディーブローのように効いて来ます;
納車情報
先日FBにてご紹介させて頂いておりました
厳選車
格安販売企画 第2弾車両
ご成約です。
今回は地元ご納車です!
「Y」様 追加作業ご依頼を沢山頂きましてのご納車です。
タニグチパーツ満載の車輌に更に盛りだくさんのタニグチパーツ
有難う御座います。
弊社を終始ご信頼頂き、誠に有難う御座います。
※更に追加の追加を頂戴致しまして嬉しい限りです。
準備整い次第ご連絡致しますので、
「Y」さま今後とも宜しくお願い致します!!
H22年式
極上 AT 4WD
JB23 ジムニー Xアドベンチャー
(8型)
やはり弊社厳選仕入れ ビカビカの一台ですが、更にビッカビッカに仕上げ
先日ご納車させて頂きました。
ご検討中の皆様、
数多くのお問合せ等頂きまして誠に有難う御座いました。
いつものように
早い者勝ちで
大変申し訳御座いませんでしたが、
やはり即売れてしまいました・・・;
ご検討中の皆様や、そうでないこれからお車をお探しの方々
弊社「厳選仕入れ」に拘っておりますので、
宜しければ是非お早目に弊社へご用命下さい。
納車情報でした。
リフトアップ、全塗装等のカスタム相談受付大歓迎です。
気になる方は是非ご連絡を!
ボディー磨き上げ
各部点検し
追加作業ご依頼頂き
こちらは、オフロードサービスタニグチ様のエンジンアンダーカバー
冬の塩害をご考慮頂き、お客様よりご依頼の追加作業
マニアル車と言う事で、コンド-オート様のアルミペダル(ABC)3点セット
NSステージ様のオールレザーステアリング・タニグチ様のシフトレバーブーツ&サイドブレーキグリップ・本革巻きシフトグリップ・モーターファーム様アームレスト・CLリンク様ELメーターパネルetc・・・
色々追加作業頂きまして有難う御座いました。
頼まれてもいないのに・・・
ついつい・・・
交換時期でもあったのでお客様確認の上オイル交換!
走行距離、状況判断でオイル粘度少し固めで行きました。
使用オイルはワコーズ「プロステージ」!
(定番ですがコストパフォーマンス的にも、性能的にも調子良いです)
※他オイル(モティーズ・ネクザス・フックス・ルブロス等々)もご提供出来ますのでご相談を!
本来もっと別の重大修理箇所も見つかったのですが、
いつもの様に画像を撮り忘れ・・・割愛・・・;
内容は、エンジンクランクシャフトリア側のオイルシールよりオイル漏れを発見!(一番重要な所を画像おさえていませんでした;)やはり、ご提案の後修理させて頂きました。
この様に時に私のお節介(悪い癖?)が、功を奏しお客様の笑顔に変わって頂ける事が御座います。
「ただ修理すれば良い」「言われた所だけ修理すれば良い」は、何か寂しい気がするのは私だけでしょうか?;
せっかく貴重な時間を割いて、ご入庫頂いたお車だから・・・
との思いでお客様の愛車(財産)を守るべく日々頑張っておりますので、
皆様宜しくお付き合い下さいませ。
JB23ジムニー
弊社ご利用初の「Y」様
ご縁有りまして、
ショック交換でご入庫頂きました。
この様な状態で入庫 ↓
ブッシュがちぎれておりました・・・ ;
合わせてオイル漏れ・・・ ;
こちらはまだ多少イケそうでしたが4本とも交換
現車状況から判断し、モンロー「侍」!
交換中の画像は割愛させて頂き・・・ ;
他店様がスタイル的に安価な物でリフトアップされ販売していたと想像出来ます;
そして、その証拠が↑&↓
何が言いたいかと言えば、
このブレーキホースの 状態です・・・;
本来ロングタイプのブレーキホースが欲しい所ですが、
今回はお客様の時間の都合上(&了承の上)そのままで行きました。
取外したショック(おそらく2.5~3in位のショックだった?)では、もっとテンションが掛かっておりました;
こちらのショックではギリギリ許容内ですが、本来はロングタイプで行きたいところです。(車検時に「Y」様交換しましょう!)
何が起きるか想定出来ない事も御座います、未然に防いで行きましょう!ちょっとしたお節介(悪い癖?)ですが・・・
ブレーキキャリパーのスライドピン固着 確認もして置きました。
少し固着気味でしたのでグリスアップして、ハブボルトも潰れ気味でしたのでタップも立てて置きました。(勿論サービスです;)